ご購入の流れ
車種選び、ご試乗、サイズ合わせ…BEX ISOYAがスポーツバイクを始めたい方のお手伝いをいたします。
【自転車ご購入の流れ】



パーツ・用品を選びましょう
自転車が決定しましたら、必要なパーツ・用品類を選びます。
ライトや鍵、スタンドはもちろん、泥よけやメンテナンス用品、ヘルメットやグローブなどのサイクル用品を豊富に取り揃えています。
ここでもお客様の使用用途に合わせたアイテムをスタッフがご提案いたします。自転車ご購入時の用品取付けやセッティングは全て無料です。
例1:クロスバイクで通勤
フロントライト・リアライト・スタンド・カギ・泥よけ・ヘルメット…など
例2:ロードバイクでレースに参戦
サイクルコンピュータ・ビンディングペダル・専用シューズ・ヘルメット…など

ご説明・フィッティング
ご用意できました自転車の操作、パーツの使用方法、書類の確認など丁寧にご説明いたします。
また、乗り始めから快適に楽しんでいただけるよう、お客様に合ったサドルやハンドルの高さなども調整します。
ご自身でできるお手入れや保管方法などのアドバイスもいたします。


お支払方法
お支払いは現金のほか、クレジットカード、ショッピングローンやスマートフォンの決済サービスもご利用可能です。
【ご選択いただけるお支払い方法】
クレジットカード
・マスターカード、VISA、アメリカンエクスプレス、JCB、ダイナース、DCカード、ジャックス、銀聯カード
など各種クレジットご利用可能です。
ショッピングローン
・ジャックス ※ご利用には審査が必要です。(店頭で簡単当日受付可能)
非接触ICカード
・QUICPay(クイックペイ)、nanaco、電子マネーiD、楽天Edy、交通系ICカード(SUICA・PASMOなど)
などがご利用可能です。
スマートフォン決済サービス
・楽天ペイ、PayPayでのお支払いが可能です。

アフターサービス
長く楽しんでいただくために自転車は定期的なお手入れが大切です。ご購入後も簡単な調整からオーバーホール、パーツの取付けなどお客様のサイクルライフをしっかりとサポートします!
週末のライドイベントやセミナーなどでのスタッフやお客様同士の交流も楽しみの一つです。